- 2025年3月14日
グンユーウェルドと美し国みえ
本年もグンユーウェルドとの紀行始まりました 今回は美し国みえ、三重県です 実は今回は、ご注文のお客様へ納品までにいただく猶予期間の間弊社のグンユーウェルドを貸し出させていただきます 現地にてセッティング、電源につないでいよいよテスト…と思ったら ビリッとしました 驚きましたが、なんとか トーチを手放さずにいられましたよ 漏電していたようなので鉄骨で新たにアースをとって再開です 電気風呂はいいけれど […]
本年もグンユーウェルドとの紀行始まりました 今回は美し国みえ、三重県です 実は今回は、ご注文のお客様へ納品までにいただく猶予期間の間弊社のグンユーウェルドを貸し出させていただきます 現地にてセッティング、電源につないでいよいよテスト…と思ったら ビリッとしました 驚きましたが、なんとか トーチを手放さずにいられましたよ 漏電していたようなので鉄骨で新たにアースをとって再開です 電気風呂はいいけれど […]
今年も雪が降りました 出社できない人がいるか心配していましたが 逆に多くの社員が普段より早い時間に出社してくれました 自主的に雪かきもしてくれて駐車場も会社周りもすっかりきれいにしてくれました 有難いことです だいぶ溶けてきていますし群協まわりは心配いりません いつもと変わらず通常営業しております ただ道路はまだ規制がかかっていたり裏道や少し離れるとまだ雪があります お越しの際はお気を付けてどうぞ
令和6年度 群馬県機械金属工業「技術者表彰」にて弊社工場長が表彰をされました 機械金属工業従事者の技術向上に対する意欲を高め、機械金属工業の振興を図る目的のこの賞 今回は52名おられる表彰者に弊社工場長も入ります 社内でも改めて告知を兼ねて表彰を行いました 今後も後進の指導に、治具開発や管理に引き続き奮っていただければと思います この賞にはもうひとつ「若手技術者奨励賞」がありますので 次回は育って […]
先月行われました地元塚沢中学校での遠山社長の『職業講話』 なんと生徒さんが感想文を書いてくれて先生が届けてくれました その中でいくつか紹介いたします 製造業を知っていただけて良かったです エンジニア=技術者は意外に身近にいましたね ”女性によりそう”素敵な表現、ありがとうございます また自信につながるよう、いろいろチャレンジ応援しています 今は余裕があってキレイで安全な製造業なので女性もたくさん働 […]
こちらは製造部ただいまNC旋盤のプログラムの指導中です 教わる側は、昨年品質管理部の一般職から、製造部の総合職へ大抜擢された女性社員Mさんです Mさんは、もともとパートで入社し最初に配属された品質管理部で検査業務などを経験し昨年から製造部へ転属になり製造部で加工に従事するようになりました そのタイミングで一般職から総合職にステップアップしました いろんなことを覚えている途中ではありますが順調に技術 […]
そろそろ立春かな、という1月末今年も例年行われる 塚沢中学校の『職業講話』その時期がやってまいりました 本年はプログラムが大幅リニューアルされ 遠山社長のお話を始まりに色々な職業の方からお話を聞ける時間になりました 遠山社長も資料をブラッシュアップしアシスタントを伴って向かいます 講話では、製造業ってどんな仕事?お給料はどのくらい?どんな人が向いている?ということを 時には生徒さんに聞きながら時に […]
今回もお客様ご挨拶にやってきました中国・山陽地方 まずは岡山駅からスタート 駅前で地元にはない路線バスを発見 おや桃太郎さんがいらっしゃる そういえば桃太郎さんのお話はこちらの伝承がもとだとか 移動をするとなんだか見た事ある看板を発見 地元の看板をこちらでみるのはなんだかとても新鮮です こちら群馬はみなかみ町にあるお食事処の餃子が元らしいです ここから広島へ向けて西に移動します 福山ではホテルから […]
今年も年明け早々グンユーカットが旅立ちます 本年第一号は神奈川です 途中で有名な厄除け・開運大師様へ 観光地的で出店も出ててまるでお祭りのよう 会社とグンユーカットの厄除け開運を願いつつ設置へ向かいます 今回の設置場所は なんと3F となるとまたもや、グンユーカットが空を舞います 空から舞い降りたグンユーカットを重量屋さんが手際よく移動してくれます 配置の後、配線や接続を行い無事設置完了です 設置 […]
度々ブログでご紹介している第一工場に貼ってある販売実績地図 こちらは2023年8月のものです(^_^) そしてこちらが最新2025年1月現在! 画像に違いがあるのですがおわかりいただけるでしょうか …今回はちょっと難しいかな?(^^;) 一番右、 レーザー切断機『グンユーカット』 レーザー溶接機『グンユーウェルド』 こちらの販売実績がまた一段と増えました 一昨年と比べると これが ↓ ここまでとな […]
群協製作所で行っている社内部活動 最新「プラモデル部」をご紹介します 活動はその名の通りプラモを作ります 最近のプラモ部作をちらっとご紹介 まずは基本のガンプラから ガンプラ以外にも今後製作していくとのこと 製作過程もちょっと紹介 細かい部品も一つずつ丁寧に塗っております 基本活動は決まった日の終業後や休み時間 いつも群協は定時に終わりますので部活動も楽しめます 気になる部活には誰でも入れますよ […]