AUTHOR

gunkyo_WPeditor

  • 2025年8月7日

シニアも元気に!群協の80代社員たち

今年は戦後80年 踏まえてじつは㈱群協製作所では戦争【第二次世界大戦】を経験した人がいまだに現役で働いています Iさん御年81才生まれたのは戦争真っ只中、文字通り戦時中です戦争なんて遠い昔過去の話かと思ってしまいますが目の前にいる人は生まれた時はまだ戦争していたと思うと… 営業事務をそつなくこなしていますパソコンも普通に使いこなします 丁寧な電話対応もお客様からも好評さすがにベテラン商品知識はまさ […]

  • 2025年7月30日

研修だョ!全員集合!

群協では人材育成に力を入れており 今までも 等様々な研修を行ってきました 更に負担にならない程度に研修を増やしている最近 今回は社員のマインド研修「社員の心構えとは」が行われています 役職者以外の社員を2グループに分け事前の課題発表から始まります いつもお世話になっている 外部コンサルタントの先生が各自考えた課題を分析総括していきます 目標は社長の望む社員像でもある「自律型社員」 組織の中で受け身 […]

  • 2025年7月22日

写してはいけないグンユーカット

暑い日も増えてきたこの頃本日はグンユーカットとともに静岡に来ております なんと有難いことにグンユーカット2台めの納入ですヽ(*゚∀゚*)ノ ありがとうございます!! 前回試作専用機として導入いただき ・従来機と比べてわかりやすい、操作しやすい 説明を受けた社員さんより といったありがたいコメントとともに順調にご利用いただいているようでこの度2台めの運びとなりました とはいえ製品や環境を含め今回は写 […]

  • 2025年7月17日

【MF-TOKYO】プレス板金フォーミング展2025in東京ビッグサイト

製造業の夏といえば展示会のはじまり 7/12より東京ビッグサイトにて開催のMF-TOKYO プレス板金フォーミング展2025 東ホール5-25にて群協製作所も出展しております 今回は全体こんな感じに まずはまだまだ根強い人気ファイバーレーザ溶接機「グンユーウェルド」 そっとオプション品が増えていたりまたお得な話もあるかも!? アルミもチタンも溶接できるスグレモノ ぜひ一度ご体験をおすすめです 溶接 […]

  • 2025年7月11日

うれしいSDGs貢献で三方ヨシ!でなす

いきなりですが、ナスです 大量の、ナスです なぜ会社にナスが大量に…? というのも、社長によると先日お知り合いの農園から収穫できすぎて規格外のものがありすぎて処分するにも困っているとご相談いただいたそう 規格外、といえどちょっと傷がある程度の立派なナス あまりにももったいない、と社長が買い取って社員に配ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ 突然のナスに女性たちのテンションが上がります ナスは最近は暑さ […]

  • 2025年7月2日

前橋産業技術専門学校に行ってきた┗(^0^)┓

そろそろ梅雨の気配も感じられる良いお天気の日に社長のお供で前橋産業技術専門学校におじゃましてきました 遠山社長をして「ここが工場だったらすごいよね」という位圧巻の広さ、環境です 本日はこちらで生徒さんへ群協での仕事内容や働き方をお話いたします お話し中の写真は残念ながらですが遠山社長のそれ、言っちゃう?なお給料その他リアルなお仕事のお話を真剣に聞いてくれていました 遠山社長が「君たちは製造業にとっ […]

  • 2025年6月18日

地域の子どもを守る家/守る店の見学

とあるいつもの夕方お母さんと子どもたちがやってきました 皆様は近くの、といっても歩いて20分程の距離にある最寄りの小学校の方々です 実は群協製作所、高崎市が進めている「子供を守る家守る店」に登録、協力させていただいています そこでお母さんも子供も「群協製作所ってどんな所かな~」と、見学がてらご挨拶に来て下さったとのこと 専務と総務がおトイレも案内していつでも困ったら寄ってね、と 子どもだけでなくお […]

  • 2025年6月9日

きれいになった、駐車場…の線!

群協製作所も創業から早や62年…そろそろあちこちお手入れのタイミングのようです 事務所や工場は少しずつリフォームなどが進み 今回はだいぶ見えにくくなった駐車場の白線を引き直します 雨の降っていない日を見計らい作業をお願いします 退勤時間が迫る頃にはすっかりキレイに これで今以上にお客様をお迎えできます 群協製作所のコーポレートバリューでもある「きれいな職場で、人を感動させる製品づくり」 より一層力 […]

  • 2025年5月21日

恐竜見つつ加工機械の生まれる地へ

今回のお客様訪問は北陸に参りました 北陸といえば自然・文化・食とお楽しみ満載です 実は工業も盛んな地域であり、北陸工業地域としてアルミは有名ですよね まずは福井からスタート北陸新幹線のおかげで驚くほど移動が楽になりました 駅に着くと恐竜たちがお出迎え 改札を出てから駅前は恐竜がいっぱい コミカルなものもあったりセンサーに反応して動いたり吠えたりまさに恐竜王国らしいお出迎えでした お客様にご挨拶を重 […]

  • 2025年4月22日

おかえり、ブーブー!

群協に、懐かしい?モノが再び登場しました その名は体操ブーブー! ラジオ体操サークルでいつも頑張ってもらっていましたがコロナでの激務?により先代は修理へ 新しいものも検討しましたが コロナで高騰しブーブーはしばらくお休みに ラジオ体操は共用のパソコンを使って続けていました そこで満を持して新たに登場 やっと価格が落ち着いたのでとのこと! ブログで遡ると、なんと6年ぶりの雄姿であります ブーブーの元 […]

>

株式会社 群協製作所
〒370-0031
群馬県高崎市上大類町392-2 [ Map ]
TEL : 027-352-6765
FAX : 027-352-6767